比奈カフェ店主の雑記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜は、妻と一緒に三島駅北口のZ会ビルに新しくできた「La Table de Kudo」さんのレセプションパーティーに行って来ました。
洗練されたシャープな空間に、古材を使った超大作のカウンター。
岩崎有加さんと、鈴木健司さんのこれまた超大作の花とオブジェ。
格好良さと、温かさがバランス良くとても居心地の良い空間になっていました。
本格的なフレンチを気取らず食べて欲しいという工藤夫妻の、強い思いと温かい人柄をそのまま表現したような印象を受けました。
パーティーでは、ライバルであり親友の「OPERA」さんが厨房で腕を振るったり、「irodori」さんの季節限定ほおずきのタルトが振舞われたりと、みんながそれぞれ自分の事のように祝福している光景が印象的でした。
自分も何かお手伝いしたかったのですが、今回は顔がフレンチぽく無いという事で精一杯の声を出しエールを送らせていただきました。
26日オープンですので、皆さんも是非行ってみて下さい。
お誘いいただいた工藤シェフや、厨房で働いていたスタッフの皆さん。
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
洗練されたシャープな空間に、古材を使った超大作のカウンター。
岩崎有加さんと、鈴木健司さんのこれまた超大作の花とオブジェ。
格好良さと、温かさがバランス良くとても居心地の良い空間になっていました。
本格的なフレンチを気取らず食べて欲しいという工藤夫妻の、強い思いと温かい人柄をそのまま表現したような印象を受けました。
パーティーでは、ライバルであり親友の「OPERA」さんが厨房で腕を振るったり、「irodori」さんの季節限定ほおずきのタルトが振舞われたりと、みんながそれぞれ自分の事のように祝福している光景が印象的でした。
自分も何かお手伝いしたかったのですが、今回は顔がフレンチぽく無いという事で精一杯の声を出しエールを送らせていただきました。
26日オープンですので、皆さんも是非行ってみて下さい。
お誘いいただいた工藤シェフや、厨房で働いていたスタッフの皆さん。
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
PR